Q.プロポーズの時に指輪を買おうか悩んでます
3年ほどお付き合いをした彼女に今度プロポーズをしようと思っているのですが、あまり指輪などのアクセサリーに興味が無い子で、プロポーズの時に指輪を渡すべきか悩んでいます。
プロポーズの時には婚約指輪を渡すと聞いたのですが、婚約指輪って必要でしょうか?
結婚指輪があればOKかなぁと思っているのですが、ご意見を伺えますと幸いです。
回答1:婚約指輪は要らないと思っている人も多いです
プロポーズ=婚約指輪のイメージがある方って多いみたいですが、最近の女性は意外といらないと思っている人も多いですよ~。
かくいう私も婚約指輪は要らないと思っていて、結婚指輪だけで良いかなぁと思っています。
人によっても考え方が違うと思うので一概には言えないですけど、彼女さんがあまりアクセサリーに興味が無いとのことでしたら、余計にそうかもです。
婚約指輪が居るかどうか、もし話の流れで聞けるようなタイミングが合ったらリサーチしてみるのも良いかもですね。
回答2:後から一緒に買いに行くのもOK
僕は今の奥さんにプロポーズしたとき、タイミングでは指輪を渡さずに、花束を渡しました。
指輪のサイズがわからなかったっていうのもあるんですけど、僕の妻もあまり指輪とかに興味が無いと言っていたので、とりあえずプロポーズでは花束にしとこうかなぁと。
ただ僕の妻の場合は、指輪に興味が無いと言っていた物の、やっぱりあれば嬉しいタイプだったみたいで、後日一緒に買いに行きました!
プロポーズOKしてもらった後に、婚約指輪はどうしようかって聞いてみたら、結構色々と調べてここが良いって言ってくれて。
表に出さないだけで、本当は指輪に憧れを持っている女性もいますので、参考になれば幸いです。
回答3:婚約指輪以外を買うのもいいのでは?
我が家は婚約指輪は無し、その分、結婚指輪をちょっと良い物にしたり、新生活の家具家電を揃える時にちょっとお高めの物にするなど、別のことに使いました。
婚約指輪も安くないのであまり使わないことを考えると、こうして正解だったと思います。
私の周りの友達もこういう人が結構多いので、婚約指輪を無くす分、別のことを豪勢にしてみるのも良いかもしれませんね。
奥様の考え方次第でもあるかもしれませんが、プロポーズに成功してから指輪をどうするか相談してみるのも良いと思います。
ただ、婚約指輪を結婚指輪と合わせて普段使いしているような奥様もいますので、あくまで参考程度に留めて頂ければ。
婚約指輪が欲しかったけど、他のことにお金を使うことを考えると遠慮して言えなかったみたいな人もいますので、奥様が本当はどういう風に考えているか、ご友人などに聞いてみるのもいいかもですね。
回答4:指輪をもらいたかったです
最近は婚約指輪をもらわなくてもOKって人も増えているみたいですが、私はもらいたかったけどもらえなかった派でした。
婚約指輪の分、別のことに使おうと提案されたんですけど、やっぱりプロポーズの時は指輪が欲しかったなぁ。
彼女さんの考え方にもよるかと思うんですけど、プロポーズに憧れを抱いていそうなタイプの方だったら、あった方が無難かもしれません。